ノースリーブのような肩から先を露出すること服を着る時に、どうしても気になってしまう二の腕の太さ。
もし、その太い二の腕の原因が内臓型冷え症であるなら、マッサージをして二の腕の血行をよくすれば腕を細くすることができます。
今回は、内臓型冷え症の方の二の腕にはマッサージが効果的な理由や、二の腕を細くすることができるおすすめのマッサージを紹介します。
【必見】腕を細くするマッサージのやり方とは?
腕を細くするためのマッサージのやり方が知りたいですよね。ここでは、内蔵型冷え性の方でも腕を細くできるマッサージのやり方などについて解説していきます。
内臓型冷え症の方はダイエット効果が薄い?
内臓型冷え症の方は、内臓温度が低いのでからだの代謝が低下してしまいます。代謝が低いと消費するカロリーも低いので、太い二の腕を細くするためにダイエットをしても、二の腕の脂肪は燃焼しにくく、頑張って二の腕痩せのダイエットをしても効果が薄くなってしまいます。
そのためダイエット効果の薄い内臓型冷え性の方が二の腕痩せをする場合、ダイエット効果を高めるために、まず二の腕のマッサージを行なった方がよいのです。
- 手や足先は冷えてなく温かいのに二の腕や太ももは冷えている
- お腹が冷えやすく、胃腸が弱い
- 肌荒などの肌トラブルになりやすい
このような症状の方は内臓型冷え性の可能性が高いです。
そのため二の腕を細くするなら、エクササイズや筋トレの前に二の腕をマッサージしましょう。
まずは全身のリンパをしっかりマッサージしよう!
からだの血行が悪くダイエット効果が薄い内臓型冷え性の方が二の腕を細くする場合、マッサージをしてからだの血行をよくしてあげる必要があります。
しかし、いきなり二の腕をマッサージするのではなく、全身のリンパを刺激してからだ全体の血行をよくしましょう。
なぜなら内臓型冷え性の方は、全身の血行と代謝が低下しているので二の腕だけをマッサージしても、二の腕を細くする効果はそれほど上がらないからです。
リンパを刺激する場合、最優先しなければならないのはお腹にあるリンパです。
おへその5cmほど上あたりから、おへそのあたりを揉みほぐし、次に股関節の付け根あたりも、しっかり揉んでおきましょう。
そして、耳の後ろ、首、鎖骨、脇を揉んでいけば、からだ全体の血行がよくなってくるでしょう。
二の腕を細くすることができるおすすめのマッサージのやり方とは?
全身のリンパを刺激して、からだ全体の血行がよくなったら、いよいよ二の腕のマッサージです。
- 肘を少し曲げてひじの内側を揉みます。
- そこから脇の下に向かって、押し上げるようにしながら揉んでいきます。
- 腕を上げて人差し指と親指でら手首をつかみ、ひじに向かってスーッと落とします。
- もう一度、ひじの内側部分を揉みます。
- 1〜4の動作を計10回行ったら、反対側の腕も同様に行います。
このマッサージを行なってから、エクササイズや筋トレを行えば、ダイエット効果の薄い内臓型冷え性の方でも、ダイエット効果が上がり、二の腕を細くすることができるでしょう。
まとめ
自分が内臓型冷え性かどうかはわかりにくいですが、お話した症状が当てはまる方は、内臓型冷え性を疑ってください。
内臓型冷え性だと、二の腕ダイエットをしてダイエット効果が得にくいので、ダイエットを頑張っても二の腕を細くすることはむずかしいです。
そのままの状態でダイエットを続けるのは効率が悪いですから、紹介したマッサージのやり方で、まずからだと二の腕の血行をよくして、二の腕をダイエット効果が得やすい状態にしましょう。
コメント