「浮腫んだ脚を脚やせして美脚になりたい」という方は、つぼを押すことで脚やせすることができます。
足つぼ押しでの脚やせは、つぼを押すときに少し痛いですが、つらいのは少し痛いだけ。つらい運動したり、つらい食事制限をしなくても脚やせでき、ほっそりとした脚を手に入れることができます。
ふくろはぎにある脚やせ効果のある「つぼ」の場所は?
足にはさまざまな「つぼ」が集中しています。その中には、脚やせ効果のあるつぼもたくさんあります。
例えば、ふくらはぎにある「足三里(あしさんり)」というつぼは、
- 足の浮腫みの改善効果
- 足の疲労回復
- 膝の痛みの改善効果
があると言われています。足三里を押して脚やせする際は、つぼをゆっくり押して、軽く痛みを感じる程度まで徐々に力を入れていくのがコツです。
足裏にある脚やせ効果のある「つぼ」は?
足裏は足の中でも、とくにつぼが集中している場所です。
足裏にあるつぼの中で、脚やせ効果があると言われているのが「湧泉(ゆうせん)」と呼ばれているつぼです。
この湧泉は、脚やせのほかに、押すことで足の疲れを取ってくれます。湧泉を押す場合、指でつぼをゆっくり押して、軽く痛みを感じる程度まで徐々に力を入れていってもよいですが、足裏でゴルフボールのような物を転がしてつぼを刺激してもよいでしょう。
足首にある脚やせ効果のある「つぼ」は?
足首にもつぼがあり、その中に脚やせ効果のあるつぼもあります。足首にある脚やせに効果があるつぼなのが「三陰交(さんいんこう)」です。
この三陰交は脚やせ効果のほかに、女性特有の症状や体の冷えの改善効果があると言われています。つぼがあるのが足首ですから、指でつぼを押すのではなく、足首を軽くクルクル回すことでつぼを刺激することができます。
押しにくい「つぼ」は道具を使おう
つぼがある場所によっては、指では軽く痛みを感じるほど力を入れて押せないところもあります。
そうした場所のつぼはペンやゴルフボールのような道具を使うと、しっかり力を入れてつぼを押すことができます。最近は100円ショップでツボ押しグッズが売っていたりもするので、そうしたツボ押しグッズを活用してもよいかもしれません。
まとめ
つぼ押しで脚やせするには、脚やせ効果があるつぼを、軽く痛みがある程度までしっかり押さないと効果がありません。しかし、あまり何度も押したり、押したあとも痛みが残るほど力を入れて押すのはよくありませんから、回数も力もほどほどにしてつぼを押しましょう。
コメント